『縫nui』は、現代らしいスタイリッシュな飾り方を実現するために生まれた、新しいスタイルのおひなさまです。
はじまりは、来店されたお客様の一言「どれも綺麗だけど、みんな同じにみえるわね・・・」。
昔は重厚感のあるひな人形が主流でしたが、その形も時代とともに変化し、
最近では、シンプルながらも、モダン、オリジナリティーのあるデザインが求めらえていることを実感しました。
千葉県鎌ケ谷市に節句人形専門店「人形の大二朗」を構える社長の鈴木大二朗さん。
「誰もが楽しめるひなまつり」を目指し、
人形頭師、髪付師、手足師、着付師、小道具師、台・屏風師、甲冑師などの職人仲間とともに、
コンパクト&デザインをキーワードとして、「新しいスタイルの人形づくりをする」と
2016年に設立したのがひな人形ブランド「縫nui」。
総合ディレクター 兼 木目込人形師の鈴木大二朗さんは、
祖父の時代より4代続く人形職人の家に生まれ、幼いころから人形作りにふれ、
人形に囲まれて育ちました。
当たり前のように祖父や父、兄たちと同じ人形の世界に入り20年。
たくさんのお客様と接し、お子様の誕生をお祝いするお手伝いをしてきました。
我が子が、健やかで幸せなに成長しますように…と願いを込めて飾るひな人形。
お子様の初節句から何年も何十年もずっと一緒に過ごせる「一生モノのひな人形」に出会ってほしい。
そんな想いから、「縫nui」は江戸時代から伝わる古今雛を踏襲しつつ、
現代の住まいに溶け込む「愛らしさ」「デザイン」「コンパクト」を追求しました。
お顔は、「孫に似ているね」「我が子に似ているね」と幼子のような親しみやすく可愛いお顔のおひな様にデザインしました。
また、衣裳は、キュート、スタイリッシュ、クラシカル、シンプル、ゴージャス、モダン、ナチュラル・・・
多彩な素材とバリエーション豊かなデザインの衣裳をひとつひとつ丁寧に仕上げています。
そして、リビングやベッドルーム、窓辺や玄関など、どんな空間に置いても違和感なく、
インテリアに美しくなじむサイズ設計が魅力です。
柔らかな微笑みを浮かべ、ちょこんと座っている姿が、たまらなく愛らしい「縫nui」のおひなさま。
思わず触れたくなるほどのあどけない表情にこころがほっと和みます。
ひな人形作りは、一人の仕事では完成させることができません。
一組の雛人形に何人もの職人が関わり仕上げていきます。
頭は、生地づくり・胡粉(こふん)仕上げ・目入れ・面相書き・結髪…
胴体は、生地づくり・彫塑(ちょうそ)・胡粉(こふん)がけ・筋彫り・木目込み…
それぞれの専門の職人さんの手によって、分業でつくられています。
『縫nui』のスタッフは職人として家業を継いだ人形のスペシャリスト。
常に高い技術と誇りを持ち、決して妥協しない人形づくりを続けています。
職人たち一人一人の思いを紡いで縫い合わせていくように・・・
『縫nui』にはそんな職人たちの愛情が思いが込められているのです。
曾祖父の代から四代続く人形職人の家に生まる。伝統工芸士である父や兄の背中を追い現在の仕事に就いて20年。自らも娘を持つ父親である。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |